車載0.64㎜角信号端子検査用コネクタ

こんにちは株式会社グローブ・テックです。

今回は、車載製品に広く使用されている「0.64㎜角の信号端子」を検査する為のコネクタをご紹介します。

 

 品 名  : 0.64角ピン検査用コネクタ

連続通電電流: 1A

想定耐久回数: 50万回


 

通常、車載製品に用いられるコネクタは挿抜を繰り返すことを想定しておりません。

その為、製造ラインでの通電検査工程に車載用のコネクタを使用した場合、コネクタの破損が生じメンテナンス頻度が多くなることが想定されます。

 

 

 


弊社の0.64㎜角信号端子検査用コネクタは、接続対象に対して、片側7本の貴金属ワイヤー接点が多点で接触します。

また、挿抜を柔らかくすることで50万回の挿抜耐久試験をクリアしております。


 

消耗品であるコンタクト部をプラグ&ソケットで、簡単に交換できる構造になっております。

 

保守作業時の配線が必要ありません。


 【製品特長】 

・摺動抵抗の大幅低減

作業性を高め、検査対象への負担も最小限に抑えます

   

  ・高耐久によるメンテナンスコストの低減

交換頻度を下げることにより、設備の生産性を向上します。

   

  ・安定した通電容量

多点接触により安定した通電が可能です。

 【インバータ検査用コネクタカタログ】

 

プリウスのインバータ検査用に開発した製品事例をまとめたカタログです。

 

製品事例として是非ご参照ください。

 

 


【カスタム提案】

0.64㎜角端子検査用コネクタはさまざまな形状のコネクタに提案可能です。

是非ご相談ください。




お問い合わせ

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。